新たに掲載した本の情報 一覧 (2007年12月現在 5冊 掲載中)

最近、私が読んだ本と話題の本を掲載しています。文庫で新たに刊行されたサスペンスを中心に紹介します。
  詳細を見るためにはカバーをクリックしてください。

    戦慄、ザ・プレイ、銀河市民、夏の扉、アイ・アム・レジェンド

<< Previous 2007.11 2008.01 Next >>
掲載日 英語タイトル 英語難易度
ジャンル 日本語タイトル お薦め度
2007/11/30 I am Legend by Rechard Matheson 英語  ☆☆☆
ホラー アイ・アム・レジェンド by リチャード・マシスン お薦め ☆☆☆☆
アイ・アム・レジェンド

【ウィル・スミス主演映画化!】
夜が来る。ネヴィルは一人、キッチンで夕食の用意をする。
冷凍肉をグリルに入れ、豆を煮る。
料理を皿に盛っているとき、いつものように奴らの声が聞こえてきた。
「出てこい、ネヴィル!」……
突如蔓延した疫病で人類が絶滅し、
地球はその様相を一変した。
ただ一人生き残ったネヴィルは、自宅に籠城し、
絶望的な戦いの日々を送っていた。
そんなある日……
戦慄の世界を描く名作ホラー、
最新訳で登場!(『地球最後の男』改題)

アイ・アム・レジェンド
2007/11  428 pages The Face of Death by Cody Mcfadyen 英語  ☆☆☆
スリラー 4789732045 戦慄 (上・下) by コーディ・マクファディン お薦め ☆☆☆☆
戦慄

20万部突破、書店員さんを大興奮させた『傷痕』待望の第2作がついに登場!
『傷痕』の衝撃を経て、ボニーとの穏やかな暮らしを楽しむ余裕が出てきたスモーキー。
久しぶりの休暇を楽しんでいた矢先に16歳の女の子が家族の惨殺現場に立てこもって
スモーキーに会いたいと言っていると連絡が入る。
儚く美しいその少女サラは、6歳の誕生日に両親が殺されて以後、行く先々で不幸を呼んでいた。
サラの日記には「ストレンジャー」なる人物がサラにつきまとい、
凶行を重ねる様が克明に描かれているが、
事件の記録にはそのような人物がいた形跡は全くない。
ストレンジャーは実在するのか?
スモーキーはサラの心の闇を探りながら、ストレジャーの正体に迫るが…。
コーディ・マクファディンが満を持して放つ、待望の第2弾! (大人向け)
はじめから、最後まで、読んでいて胸が苦しい。

戦慄
2007/10/20 The Prey by Allison Brennan 英語  ☆☆☆☆
クライムサスペンス 408760537X ザ・プレイ by アリスン・ブレナン お薦め ☆☆☆
ザ・プレイ

“元FBIアカデミー”3部作! 元FBI捜査官で人気女性作家ローワンの小説を模した連続殺人事件。未発表の次作を真似た事件が起きた時、犯人は意外なほど近くにいることに気づく……。 大人向け(P)


ザ・プレイ
2007/10/30 Citizen of the Garaxy by Robert A. Heinlein 英語  ☆☆☆
SF 銀河市民 by ロバート・A・ハインライン お薦め ☆☆☆☆☆
銀河市民

太陽系を遠く離れた惑星サーゴンでは、およそ時代おくれな奴隷市場が開かれていた。薄汚れ、やせこけた、生傷だらけの少年ソービーを買いとったのは、老乞食バスリムだった。だが、ただの乞食とは思えぬ人格と知性を持ち、ときおり奇怪な行動を見せるバスリムとは何者?銀河文明のかげでめぐらされる陰謀と自分の出自を探るべく、ソービーは人類発祥の星である地球へと向かうが…広大な銀河を舞台に描く傑作冒険SF。

銀河市民
2007/09/30 The Door into Summer
by Robert A. Heinlein
英語  ☆☆☆
SF 夏への扉 by ロバート・A・ハインライン お薦め ☆☆☆☆☆
夏への扉

 ぼくらは、1970年12月、コネチカット州に住んでいた。猫のピートは、いつも冬になると、夏への扉を探す。たくさんあるドアのどれかが夏に通じていると信じ込んでいるのだ。そう、ぼくも夏への扉を探していた。婚約者のベルに裏切られ、仕事は取りあげられ、生命から二番目に大切な発明さえも騙しとられてしまった。そんなときだ、ぼくの目が「冷凍睡眠保険」に吸い寄せられたのは。ぼくは、猫のピートと共に、30年後に蘇る冷凍睡眠を申し込もうとする。そして、2000年の12月に…。20世紀を代表するSF作家、そしてアメリカSF界最大の巨匠としてあまりにも有名な、ロバート・A・ハインラインの最高傑作。

夏への扉
<< Previous 2007.11 2008.01 Next >>
About Us | Site Map | How To Use | Contact Us | ©copyright 2005-2010 Paperbacks.jp @ All Right reserved.